ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月14日

グリーンビュー丸山オートキャンプ場

最初のキャンプは妻の父母と
姉夫婦との合同キャンプでした。
それがキャンプデビューでしたが
結果としてそれがよかったです。

最初から家族だけだと
なんかあたふたして大変だった可能性があります。
人手があれば手分けしてできますからね。

さて、
初めての家族のみのキャンプは
埼玉県の芦ヶ久保近くにある

グリーンビュー丸山オートキャンプ場です。
http://www.gv-maruyama.com/

こちらのキャンプ場は
芦ヶ久保道の駅の正面の山を
ずーっと上がったとこにあります。
少し分かりにくいです。

林間サイトと景観サイトに分かれていて
景観サイトは崖側とかけばわかりますかね。
自分達のサイトから素晴らしい景色が一望できます。

グリーンビュー丸山オートキャンプ場

林間サイトは景色サイトから車の道を挟んで内側にあるので
景色を見るにはちょっと難しいです。

ここにきたら景観サイトがお勧めです。
でも料金も少し割高です。

こちらのキャンプ場は
オーナー手作りの遊具が沢山あります。
グリーンビュー丸山オートキャンプ場

滑り台や丸太ブランコ
高台もあります。
いつも子供達が遊ぶ声が絶えません。
子供達には最高ですよね。
ここで遊ぶと自然と子供同士で仲良くなったり
いいですよね。

こちらのキャンプ場
イマイチなところは。

まず林間サイトと景観サイトは選べますが
サイトの場所は選べません。
オーナーが勝手に割り振ります。

サイトですがどこも広さは変わらないのですが狭めです。

テントを張る部分には人工芝が
車を止める部分には丸太で区切られているので
自ずとテント、タープの場所は決まります。
悩まなくていいと思うひともいるかもしれませんが
自由度がないのでつまらないかも。

横幅も4メーターぐらいしかありませんので
大きなテントははれない可能性もあります。
我が家のタフワイドエアードームは
なんとかはれました。

あとこの日の為に新たなキャンプ用具もデビューです。

グリーンビュー丸山オートキャンプ場

コールマンのスクリーンタープです。

スクリーンタープは虫の侵入を防ぎつつ
風も通すので快適に過ごせます。
またフルクローズもできるので
就寝時に閉めてしまえば
プライベート空間にもなるし
雨の侵入も防げます。

タフワイドエアードームは
基本連結できませんが
むりやり?連結できました。
やればできるものです(笑)


Coleman(コールマン) スクリーンキャノピータープII



スクリーンタープは非常に便利に使わせてもらいました。
グリーンビュー丸山オートキャンプ場


これサイドクローズです。

トイレは比較的綺麗です。
洗い場も何箇所かあるので
便利に使えます。

パターゴルフなんかもあります。
燻製も体験できます。

天気がいいと山の上なので
とても清々しい朝をむかえられます。

グリーンビュー丸山オートキャンプ場

グリーンビュー丸山オートキャンプ場

ここのキャンプ場は
お気に入りですが
サイトを選べない。
サイトが狭い。

これが解消できれば
遊び場もあり、景色はいい、家からも近い
いいんだけどなー。
今後に期待です。







このキャンプ場で
衝撃的な出会いがありました。


Coming Soon




最新記事画像
グロウラ
定番
定期巡回
キャンプ道具定番?
武井
WILD-1への訪問
最新記事
 ソレイユの丘 (2017-05-09 18:32)
 グロウラ (2017-04-09 16:22)
 定番 (2017-03-01 11:45)
 定期巡回 (2017-02-26 21:20)
 シエラカップ (2017-02-25 03:43)
 キャンプ道具定番? (2017-02-12 18:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリーンビュー丸山オートキャンプ場
    コメント(0)