ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月29日

出撃中〜

おはようございます。

わたしは今日からお休みです。
明日から休みの方もおられるかと思いますが
お先に失礼します。

さて

今年のゴールデンウィークは
もちろんキャンプしますよ。
今年初キャンプです。

久しぶりのキャンプなもんで
なんか準備でバタバタしちゃって
まだ不安な感じですが
とりあえず無事に?出発してます。

場所は後ほど報告しますが
とりあえず

寒いです!

今回はキャンプ前の散策もあるので
荷物多めです(^_^;)

何故って?




はい、
ベビーカーやら子供用遊具が。


仕方ないですね。

とりあえず来たからには
寒いけど


楽しむぞ!!  


Posted by ゆず丸 at 07:26Comments(0)

2016年04月18日

ペグ

こんばんは。

熊本では地震があり
甚大な被害が出てるようです。
各社企業や街が
色々な策で支援をしておりますが
私も私かできる範囲で
なにかしようと思います。




さて
更新も滞ってしまってますが
今回は以前書いたペグケースやら
ハンマーやらに必要な?

ペグについて書きます。


私の愛用ペグは

はい、
村の鍛冶屋さんの
エリッゼステークです。
しかも全部28cm



定番の✲のペグに似てるとか似てないとかってやつですね。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30【6点セット】


こちらも間違いはないと思います。

ただ私天邪鬼なもんで
購入当時はあまり?エリッゼステークも有名では
なかったので
✲買うならエリッゼがいいなと思い購入しました。
今まで使ってますが
特に不便は感じませんし
曲がることもありません。

ふるさと割とかで安く買えたときも
もちろん購入しました。
正確な数は覚えてませんが
40本ぐらいあります。
しかもオール黒!

エリッゼステークは
色んな色があるのもおしゃれですよ


ね!
色つきなら迷子にならないかもしれませんね。

私は迷子予防にご覧のように目印つけてます


赤いロープつけて目印にしてます。
おかげで迷子になったことはありません。
まあ集めて置いたり
ケースに仕舞いながらとかして
それ以外に無くさないようにはしてますけどね。

結構なくしたりしません?
サイトの芝が長かったりすると
意外と見えないんですよね。

わたしはいままで撤収のときに
✲のペグ2本見つけ里親になってます。

なくさないように
皆さんはどんな工夫してますか?


あとよーくみると
刻印があるところを
白く塗ってます。
最初は塗るだけでしたが
やはり心配なのでロープつけました。


ちなみにオレンジのロープついてるのもあります。
基本は赤です。
じゃあなんでこれはオレンジか。


アルティメットエリッゼステークなんですね。
なんでも強靭な鋼をもって岩をも砕くとか?!
詳しくは商品リンクみてください。

アルティメットの販売を知り
即購入しました。
刻印が微妙に違うとかあるのですが
パッと見わからないので色を変えました。

普通のエリッゼステークでも
全然問題なく普通につかえます。
じゃ何故アルティメット買ったか。


はい

自己満足ですよ。

キャンプにはまると
機能性とか色々拘りを持ちますが
最後?は自己満足ですよね。(笑)

  


Posted by ゆず丸 at 17:06Comments(2)

2016年04月10日

コーヒー



自宅の庭でまったりコーヒータイム。

いい時間です  


Posted by ゆず丸 at 14:59Comments(0)

2016年04月09日

ナチュラムからのお届けもの。

こんばんは。
本日もゆず丸の住む埼玉県では
暖かい一日になりました。
しかし風は強くそれこそ春1番という感じです。

さてさて

先日といっても先週の話になりますが
ナチュラムさんからお届けものが。

ナチュラムさんでは只今

送料無料セール中です。

小物や消耗品を買うなら
いまがチャンス!!ですね。

SOTO パワーガス 3本パック×3【お得な3点セット】


カセットガスなどは
これからの季節でも必需品。
まだまだ朝晩は寒いですから
通常カセットですと点火しなかったり
火力低下で思った以上に手間をとります。
しかしパワーガスならその辺りの心配はありません。
この機会に是非!
もちろん私も愛用してます。

送料無料とのことで私はこれを買いました。

SOTO レギュレーターストーブ専用点火アシストレバー


こちらのアシストレバー

通常購入すると送料かかりますが
送料無料ですから迷わず購入。

こちらのアシストレバーは

SOTO レギュレーターストーブ


こちらのSOTOのバーナーに使います。

SOTO レギュレーターストーブ+ミニクッカーセット+パワーガス+専用ウインドスクリーン+専用アシストセット


わたしはバーナー単体で購入しましたが
いまはこんなお得なセットがありますね。
アシストレバーもセットでお得!



取り付け方法を
まずアシストレバーとバーナーを準備
工具はプラスドライバーのみ。



バルブ開閉のレバーを外します。
左右にすこし広げれば外れます。



外したとこにアシストレバーを差し込みます。


差し込んで奥の位置まで差し込みます。



あとはプラスドライバーで締め込みます。
そして外した開閉レバーを戻します。



はい完成。
使い方は押すだけで点火!


こりゃー便利便利。

買ったはいいがまだフィールドデビューさせてない
バーナーですが今年はデビュー間違いなしですね。

みなさんも送料無料のうちにいかが?

ではまた。  


Posted by ゆず丸 at 20:44Comments(0)キャンプ道具

2016年04月05日

コーヒードリッパー

おはようございます。

先週末は、みなさんお花見された方も
多いかと思います。

私も近場ではありますがお花見をしました。
あまりよくない天気予報でしたが
比較的暖かく、時折青空もみえる感じで
なんとかお花見できました♫

そんな時にもキャンプギアは活躍しますよね。

本日はコーヒードリッパーの紹介です。

各社からコーヒードリッパーはでておりますね。

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットcute


まずはこれ
ユニフレームのバネット。
ワイヤーでできていて折りたたむと非常にコンパクト
隙間とかに収納できていいですね!
収納ケース、フィルターが付属されてるので
購入して即使用できます。


Coleman(コールマン) パルテノンコーヒードリッパー


コールマンのパルテノン
こちらはフィルター不要てすので
こいつさえあればすぐつかえます。
私、初代ドリッパーはこちらのパルテノンです。
カップにのせても非常に安定して
上部のお湯を入れる部分がシャワーのように
穴があいているので
ある程度お湯を注げばあとは勝手に適量づつ
お湯が注がれます。
手間はあまりかからないですね。
難点はコンパクトにならない。

スノーピークのフォールディングドリッパー
こちらはデザイン重視?という訳ではないでしょうが
焚火台デザインのドリッパー




現在私が使ってるのもこちらです。
カップにのせると



このようになります。
ちなみにカップは
ダイネックスです。

たたんだ状態も薄くなるので
こちらも収納にはこまらないかと
難点は価格ですね。

まぁでもデザインはいいと思いますので。
私もデザインで選びました。


他にもパーコレーターという選択肢もありますが
なんとなーく手間暇かけて
美味しくコーヒー飲みたかったので
ドリッパーという選択をしました。
それもまた楽しいかと。

個人的なおすすめは
スノーピークですね。
カップにのせて置いてあるだけでも
さまになりますかね(笑)

さぁみなさんは何をもってますか?
何を買われますか?
  


Posted by ゆず丸 at 12:08Comments(0)

2016年04月05日

送料無料ですよ

もう皆さんご存知かと思いますが

いつもお世話になっている
ナチュラムでは
送料無料セール中です!!

この機会に小物や消耗品など
補充してみてはどうですか?

以前紹介しました

SOTO レギュレーターストーブ専用点火アシストレバー



とかどうですか?
私もこの機会に購入しました。

SOTO レギュレーターストーブ専用アシストセット


セットもいいですね。

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットcute


こんなのも送料無料ですからね。

社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級


この炭も使ったことありますが
評判どおりいい炭ですね。

PRIMUS(プリムス) IP-250T ハイパワーガス


必須のODガスもいかが?

SOTO パワーガス 3本パック×3【お得な3点セット】


普通のカセットガスでも平気ですが
まだまだ早朝や夜は寒いので
安定燃焼するパワーガスもこの機会に
買いましょう。
いざってときにつかないと
本当困りますから。
もちろん私も買いましたよ。

さーみなさん
送料無料セール中に
買っとこう!!  


Posted by ゆず丸 at 12:03Comments(0)

2016年04月02日

おすすめジャグ

少しキャンプギアについて書きます。

えー
先日WILDなお店で一目惚れで購入した
スタンレーのジャグ


カラーもデザインも私の今の気分ではストライクでして
即購入しました。
サイズは大きい方の2ガロン(7.5リットル)です。

しかし
それ以前に所有していたジャグがあります。




ほい、ロゴスのステンレスジャグ
サイズは10リットル
これ今は売ってないんですかね?
ネットで探してもありませんね。


これはキャンプ始めた時に
夏だしジャグないと駄目じゃない??
なんてキャンプの前日に思い
急遽、WILDなお店に行き購入したものです。

なかは二重の蓋になってます。


これで水漏れを軽減させるようです。

ステンレスというだけあって
中はステンレスです。




ピカピカステンレスです。
ステンレスなので衛生的ですし
掃除もらく。

肝心の注ぎ口ですが

こんな感じになっていて
注ぎ口が倒れないようにロックもあります。



便利なのは倒すと維持して
手を離しても注ぎます。

注ぎ口をクルット180度回転させて
倒すと今度は手を離すと戻るということにもできます。
使用用途に応じて使い分けることができます。
これは便利ですよね。



しかも注ぎ口は取り外しできます。
取り外したところに、付属でついてくる
目蔵栓をつけると
なんとクーラーボックスにもなるという優れものなんです。

こんな便利なのに何故ないのでしょうか??

ねー
ロゴスさん!


でも、それをも上回るのが

STANLEY(スタンレー) ウォータージャグ



これですね。

スタンレーのジャグ
かっこいいです。

購入時についている
シールあるのですが


オレンジ色とか英語のラベル

はがすと

STANLEY(スタンレー) ウォータージャグ



どう?
なんか素っ気ない感じ

なので現状はまだラベル貼りっぱなし

なんかいい感じのあったら
剥がして変えようかと。




注ぎ口はプッシュ式

押してる間だけでるタイプです。

先程紹介した維持する蛇口もいいのですが
以前、子供が戻し忘れ出しっぱなしになり
大変なことに。

のでプッシュ式の方が多少押しにくくても
いーかなーと。

プッシュ部分も大きくて非常にいいですね。



中はスタンダードな感じですね。

断熱層も比較的厚めで保冷力も期待できます。

少し水を入れて試したのですが
比較的多く水入れてもしっかりロックがかかっていて
漏れることもありませんでした。

個人的な感想ですが
スタンレージャグおすすめ!

ロゴスも良かったけど
それを上回るデザインと機能性の
スタンレージャグに軍配が上がりました。


はやくフィールドデビューさせたいな(๑´ڡ`๑)  


Posted by ゆず丸 at 17:08Comments(2)

2016年04月02日

キャンプ熱を高めよう

こんにちは。

本日は曇り空で肌寒い午前中です。
明日も花見予定ですが
なんか天気もいまいちで寒そう。

はたして今年は花見できるのだろうか??


さてさて
すでに発売しておりますが、
我家には先日届いた雑誌




GARVY4月号

キャンプギアの特集で色々な
新しいギアが掲載されています。

こういうの見てしまうと物欲が(¯―¯٥)
やばいですよね。

物欲抑えるのに一苦労。


でもここはがまんがまん。


色々気になるのも沢山載っていて
とても楽しく拝見しました。

まだパラパラとなんで
あとでまたじっくり読もうと思います。

付録のキャンプ場ラリーもあるので
今年はラリーなんぞ楽しみながら
キャンプできたらいーなーなんて妄想してたら

キャンプ行きたい行きたいなんてなります。

とりあえず出撃はGWまでお預け予定なんで(¯―¯٥)

  


Posted by ゆず丸 at 12:04Comments(0)