2017年01月27日
WILD-1への訪問
こんばんは。
前回のブログ更新からだいぶ日が空いてしまいました^^;
年も明けてました(笑)
今年もどこまでブログ更新できるかわかりませんが
たまに覗いてくれたらうれしいです。
さて、
ノーキャンプが続いているので
禁断症状がではじめたので(^_^;)
キャンプ気分を?楽しむため
我らがWILD-1へ!!

どーんとロッジたくさん!
私がいつも言っているWILD-1の店内が
前回来たときから模様替え?したようです。
配置が色々変わっているので
プチ迷子(笑)
まーそれもなんか探検のようで楽しかったりします。
とりあえず気になったのがあったので
少しご紹介。

PRIMUSのKAMOTO
PRIMUSの製品はなんでしょ
黒を使ってあるのねスタイリッシュというか
おしゃれに感じてしまいます。
サイズはユニフレームの焚き火台と同じぐらい
フレームの形状でわかるように
このままたためるようです。

リアルツリーモデル沢山!
これって限定でなかったかな??
気のせい?
探してた方はありますよー。

ナチュラムにもありますね。
わたしもこれ持ってますがとても便利です。
家ではアルパカさんの点火に使用してます。

こんなモデルもありますね。
こちらはバーナー型の炎がでます。
用途に合わせて使い分けましょう。

これは取手がとれるダッチオーブン。
結構コンパクトですので1人ダッチオーブンには
いいかもしれません。
蓋はスキレットとして使えます。
取手が外れるのでしまうのもコンパクト。
ティファールみたいですね(^_^;)
今なら限定で約2000円のリフターが付属されるようです。
重さもすこしズッシリしてます。

中には網もついてます。
まーこんなのが気になったのでした。
ナチュラムさんにもリアルツリー在庫ありますが
今ならWILD-1では今月30日まで
5000円以上から10%ギフト券還元してくれます。
欲しいのがあるかたは
ぜひお近くのWILD-1へ
ゴー!
前回のブログ更新からだいぶ日が空いてしまいました^^;
年も明けてました(笑)
今年もどこまでブログ更新できるかわかりませんが
たまに覗いてくれたらうれしいです。
さて、
ノーキャンプが続いているので
禁断症状がではじめたので(^_^;)
キャンプ気分を?楽しむため
我らがWILD-1へ!!

どーんとロッジたくさん!
私がいつも言っているWILD-1の店内が
前回来たときから模様替え?したようです。
配置が色々変わっているので
プチ迷子(笑)
まーそれもなんか探検のようで楽しかったりします。
とりあえず気になったのがあったので
少しご紹介。

PRIMUSのKAMOTO
PRIMUSの製品はなんでしょ
黒を使ってあるのねスタイリッシュというか
おしゃれに感じてしまいます。
サイズはユニフレームの焚き火台と同じぐらい
フレームの形状でわかるように
このままたためるようです。

リアルツリーモデル沢山!
これって限定でなかったかな??
気のせい?
探してた方はありますよー。

SOTO スライドガスマッチ リアルツリーモデル
ナチュラムにもありますね。
わたしもこれ持ってますがとても便利です。
家ではアルパカさんの点火に使用してます。

SOTO ポケトーチ リアルツリーモデル
こんなモデルもありますね。
こちらはバーナー型の炎がでます。
用途に合わせて使い分けましょう。

これは取手がとれるダッチオーブン。
結構コンパクトですので1人ダッチオーブンには
いいかもしれません。
蓋はスキレットとして使えます。
取手が外れるのでしまうのもコンパクト。
ティファールみたいですね(^_^;)
今なら限定で約2000円のリフターが付属されるようです。
重さもすこしズッシリしてます。

中には網もついてます。
まーこんなのが気になったのでした。
ナチュラムさんにもリアルツリー在庫ありますが
今ならWILD-1では今月30日まで
5000円以上から10%ギフト券還元してくれます。
欲しいのがあるかたは
ぜひお近くのWILD-1へ
ゴー!
2016年12月16日
スノーピーク
ここ数日前から皆様の
ブログにて記事がアップされておりましたが
我が家にも今朝届きました。

スノーピーク 2017カタログです。
スノーピークポイント会員には
お送りされるようです。
パラパラとカタログを拝見すると
単なる商品カタログだけではないところは
楽しめていいと思います。
ここ近年のアウトドア用品の高騰があり
スノーピークもそれに伴い
多数値上げしております。
ますます高嶺の花になりつつありますが(^_^;)
品物としては悪いものではないですし
アフターフォローも充実してますから
長く愛用するなら
選択肢のひとつになるのではないでしょうか。
とはいっても
我が家はお値段の時点で躊躇しますが(T_T)
カタログでも読んで
キャンプ妄想でも楽しみますかねー(笑)
ブログにて記事がアップされておりましたが
我が家にも今朝届きました。

スノーピーク 2017カタログです。
スノーピークポイント会員には
お送りされるようです。
パラパラとカタログを拝見すると
単なる商品カタログだけではないところは
楽しめていいと思います。
ここ近年のアウトドア用品の高騰があり
スノーピークもそれに伴い
多数値上げしております。
ますます高嶺の花になりつつありますが(^_^;)
品物としては悪いものではないですし
アフターフォローも充実してますから
長く愛用するなら
選択肢のひとつになるのではないでしょうか。
とはいっても
我が家はお値段の時点で躊躇しますが(T_T)
カタログでも読んで
キャンプ妄想でも楽しみますかねー(笑)
2016年09月08日
届きました

楽天ブックスから
話題のfam届きました。
今回の内容は賛否両論あるとおもいますが
私にはとてもよかったです。
まだ読んでない方もおられるとおもうので
詳しくはいいませんが
是非一度手にとって読んでみてください。
付録のユニット式カレープレートも
メラミン素材でできていて
しっかりした作りです。
サイズは思ったより小ぶりに感じましたが
なかなかいいと思います。
このお値段でこのブログ
雑誌の内容
世は満足じゃ(笑)
2016年07月29日
2016年06月09日
KEEN
こんばんは。
関東地方も梅雨入りし
気持ちもどんよりとしておりますが
楽しいこと妄想して
明るくいきましょー(^o^)
さてさて
皆さんキャンプのときは
何履いてますか?
サンダル?
ワークブーツ?
裸足?!
色々好みがあるでしょうが
私はサンダル中心です。
なぜって?
なんのひねりもないですが
脱ぎ履きしやすいからです。
で何を愛用してるかというと

ほい
KEENのYOGIです。
これは去年買いました。
もちろんキャンプ意外の普段も
履いてますよ。
なんか写真撮ったら
虫とかに見えますね(^_^;)
ボテッとしていて愛くるしいスタイル
重さはボテッとしているわりには
さほど気になる重さではありません。
裏は

標高線のようです(笑)
でも滑りやすいなんてことはありません。
KEENのYOGIは
カラーやデザインが多彩にあり
自分だけのひとつのを見つけられると
思います。
デザインはいいけど
色が〜なんてことはないとおもいますよ。


で
先日、WILD-1お巡回しに行った時に
今年のサンダルはこれにしました。

KEENのシャンティーです。
はいKEENフリークです(^_^;)
これはYOGIとは違い
見た目はスタイリッシュ!
シュっとしてます。
スタイルそのままで軽いです。
かつ、靴底?というか
中敷きが、ついているので
素足で履いてもベトベトしません。
裏は

タコの吸盤のようになってます。
そのせいかスーパーとかいくと
吸いついてる音がします(笑)

どちらもお値段は同じぐらいです。
実はシャンティー
去年気になり買おうとしてましたが
嫁に
YOGIの方がいい!
とゴリ押しされ
なくなくYOGIを買いました。
しかーし
先日はこれいいじゃんなどと言ってました(^_^;)
まーカラーもよかったんではないかと。
私の好みはシャンティーです。
シャンティーもカラーが色々あり
選べます。
今年はシャンティーで
キャンプに繰り出すぞ!!
皆さんもお気に入りのひとつを
見つけてみてはどうですか?

関東地方も梅雨入りし
気持ちもどんよりとしておりますが
楽しいこと妄想して
明るくいきましょー(^o^)
さてさて
皆さんキャンプのときは
何履いてますか?
サンダル?
ワークブーツ?
裸足?!
色々好みがあるでしょうが
私はサンダル中心です。
なぜって?
なんのひねりもないですが
脱ぎ履きしやすいからです。
で何を愛用してるかというと

ほい
KEENのYOGIです。
これは去年買いました。
もちろんキャンプ意外の普段も
履いてますよ。
なんか写真撮ったら
虫とかに見えますね(^_^;)
ボテッとしていて愛くるしいスタイル
重さはボテッとしているわりには
さほど気になる重さではありません。
裏は

標高線のようです(笑)
でも滑りやすいなんてことはありません。
KEENのYOGIは
カラーやデザインが多彩にあり
自分だけのひとつのを見つけられると
思います。
デザインはいいけど
色が〜なんてことはないとおもいますよ。

KEEN(キーン) YOGUI(ヨギ) Men’s

KEEN(キーン) Yogui Artsfull Men’s
で
先日、WILD-1お巡回しに行った時に
今年のサンダルはこれにしました。

KEENのシャンティーです。
はいKEENフリークです(^_^;)
これはYOGIとは違い
見た目はスタイリッシュ!
シュっとしてます。
スタイルそのままで軽いです。
かつ、靴底?というか
中敷きが、ついているので
素足で履いてもベトベトしません。
裏は

タコの吸盤のようになってます。
そのせいかスーパーとかいくと
吸いついてる音がします(笑)

KEEN(キーン) Shanti Men’s
どちらもお値段は同じぐらいです。
実はシャンティー
去年気になり買おうとしてましたが
嫁に
YOGIの方がいい!
とゴリ押しされ
なくなくYOGIを買いました。
しかーし
先日はこれいいじゃんなどと言ってました(^_^;)
まーカラーもよかったんではないかと。
私の好みはシャンティーです。
シャンティーもカラーが色々あり
選べます。
今年はシャンティーで
キャンプに繰り出すぞ!!
皆さんもお気に入りのひとつを
見つけてみてはどうですか?

KEEN(キーン) Shanti Men’s

KEEN(キーン) Yogui Artsfull Men’s