2016年07月30日
避暑地でキャンプ
昨日から2泊3日にて避暑地のキャンプ場に来てます。
場所は北軽井沢
昨年、北軽井沢の数あるキャンプ場は
色々来ましたが
ここは予約が取れずまだ来てませんでした。

田中ケンさんプロデュース
outsideBASE
ここは以前から気になっていたキャンプ場
林間サイトで木漏れ陽を浴びながら
心地よい時間を過ごせます

このように
コットで寝たら至福のひとときです。

もー気持ちいい。
やっぱりキャンプ最高!!
今回のキャンプテーマは
必要最小限の
不便を心地よく思うキャンプ
積載を減らしつつ
必要最低限にし
まったり過ごす
今まで我が家は
便利さを求め過ぎてました。
キャンプとは多少の不便を強いられるもの
と考えまして
積載も減らし
キャンプにきました。
結果は
すごくいいです。
ここまでくるのに遠回りしたかもしれませんが
今後我が家はこのテーマを追求していくことでしょう。

今回の幕は
ミネルバ2と
テンマクTCレクタ
相変わらずミネルバはいい幕です。
設営もかんたん
居住も不便なし
佇まいもいい
我が家の幕のひとつです。
うちのタープはレクタ
我が家にはレクタが必須
ウイング
ヘキサ
確かに張るとかっこいいよ
でも
我が家の選択肢はレクタです。
ここのoutsideBASE
お風呂もあって
炊事場もお湯がでる
遊具もある
子供達もお気に入りになったようです

こちらメイン棟です

とても気に入ったキャンプ場のひとつになりました。
また近々来れたらいいな。
さて
残った時間を満喫します。
避暑地だけに梅雨明けしても
心地いい気温のなか過ごせてます。
場所は北軽井沢
昨年、北軽井沢の数あるキャンプ場は
色々来ましたが
ここは予約が取れずまだ来てませんでした。

田中ケンさんプロデュース
outsideBASE
ここは以前から気になっていたキャンプ場
林間サイトで木漏れ陽を浴びながら
心地よい時間を過ごせます

このように
コットで寝たら至福のひとときです。

もー気持ちいい。
やっぱりキャンプ最高!!
今回のキャンプテーマは
必要最小限の
不便を心地よく思うキャンプ
積載を減らしつつ
必要最低限にし
まったり過ごす
今まで我が家は
便利さを求め過ぎてました。
キャンプとは多少の不便を強いられるもの
と考えまして
積載も減らし
キャンプにきました。
結果は
すごくいいです。
ここまでくるのに遠回りしたかもしれませんが
今後我が家はこのテーマを追求していくことでしょう。

今回の幕は
ミネルバ2と
テンマクTCレクタ
相変わらずミネルバはいい幕です。
設営もかんたん
居住も不便なし
佇まいもいい
我が家の幕のひとつです。
うちのタープはレクタ
我が家にはレクタが必須
ウイング
ヘキサ
確かに張るとかっこいいよ
でも
我が家の選択肢はレクタです。
ここのoutsideBASE
お風呂もあって
炊事場もお湯がでる
遊具もある
子供達もお気に入りになったようです

こちらメイン棟です

とても気に入ったキャンプ場のひとつになりました。
また近々来れたらいいな。
さて
残った時間を満喫します。
避暑地だけに梅雨明けしても
心地いい気温のなか過ごせてます。
Posted by ゆず丸 at 16:42│Comments(4)
│キャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして。こんにちは。
足跡からお邪魔しました。
このキャンプ場涼しそうで良さそうですね。
設営撤収が木陰でできるのは羨ましいです。
ここ最近はカンカン照りの猛暑の中での設営撤収が続いているので木陰に憧れてしまいます。(笑)
足跡からお邪魔しました。
このキャンプ場涼しそうで良さそうですね。
設営撤収が木陰でできるのは羨ましいです。
ここ最近はカンカン照りの猛暑の中での設営撤収が続いているので木陰に憧れてしまいます。(笑)
Posted by ちょろぱぱ
at 2016年08月17日 11:31

こんばんは~~~~お邪魔しちゃいますよ~~~~!
私は 「アメリカ」 と言います。ヨロシクです (^^)/ ども!
木漏れ日溢れる素敵なフィールドですね。行ってみたい。
ホント!そう思わせるフィールドです。(^^)ゞ
『峰Ⅱ』 前の、ディジーチェーン!に、ぶら下がった!
シェラカップが、いい味出してますねぇ~。" あっぱれ "
静寂さが伝わって来る、素敵なフィールドです。(^^)v
また、お邪魔させて下さいネ!m(__)m
from オレゴンの小さな小屋より
私は 「アメリカ」 と言います。ヨロシクです (^^)/ ども!
木漏れ日溢れる素敵なフィールドですね。行ってみたい。
ホント!そう思わせるフィールドです。(^^)ゞ
『峰Ⅱ』 前の、ディジーチェーン!に、ぶら下がった!
シェラカップが、いい味出してますねぇ~。" あっぱれ "
静寂さが伝わって来る、素敵なフィールドです。(^^)v
また、お邪魔させて下さいネ!m(__)m
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2016年08月23日 22:23

ちょろぱぱさん
コメありがとうございます。
またコメ遅くなりすいません。
こちらのサイトは全て林間サイトで
広さも十分あるのですが、
入場制限かけてるのでかなりゆったりすごせます。
またおっしゃるとおり、木陰が常にあるので
日中でも涼しく過ごせます。
是非、一度行ってみて下さい。
記事にはないですが、夜はバーでお酒飲めたりします。
コメありがとうございます。
またコメ遅くなりすいません。
こちらのサイトは全て林間サイトで
広さも十分あるのですが、
入場制限かけてるのでかなりゆったりすごせます。
またおっしゃるとおり、木陰が常にあるので
日中でも涼しく過ごせます。
是非、一度行ってみて下さい。
記事にはないですが、夜はバーでお酒飲めたりします。
Posted by ゆず丸
at 2016年08月30日 10:27

AMERIKAさん
コメありがとうございます。
またコメ遅くなり申し訳ありません。
ここは一度行ってみたかったとこでした。
でも行って正解で、すごくよかったです。
林間サイトはまりそうです。
まだまだキャンプ初心者
皆さんのブログ拝見して色々真似させてもらってます。
画像みるとタープやテントも
ピシッと張れてない感じも。
難しいですね。
今後もよろしくお願いします。
コメありがとうございます。
またコメ遅くなり申し訳ありません。
ここは一度行ってみたかったとこでした。
でも行って正解で、すごくよかったです。
林間サイトはまりそうです。
まだまだキャンプ初心者
皆さんのブログ拝見して色々真似させてもらってます。
画像みるとタープやテントも
ピシッと張れてない感じも。
難しいですね。
今後もよろしくお願いします。
Posted by ゆず丸
at 2016年08月30日 10:30
