ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月12日

WILD−1

こんばんは。

お昼、報告したように
本日はWILD−1へでかけました。
場所は埼玉県のふじみ野市です。

本日のお目当ては
WILD−1


キャンパルジャパンの展示会
何を隠そう我が家のテントは
小川キャンパルなんです。

でね。
写真をみてわかる方はわかるとおもうのですが
ピルツ15と掲載されてるのが
ピルツ19なんですね。

で、これ15ではなくて19の書き間違いじゃない!?

なんて思って

行けば19が見れる♫

なんて思ったわけですよ。

初めて19を見れる〜なんて浮かれ気分で行きました。

WILD−1



写真左奥にピルツがありますね。

はい



15ですよ(ToT)


WILD−1

文字が間違ってるのではなく
写真が違う方でした。

まぁ
私の勝手な解釈で19と思ってた訳ですから
仕方ないですよね。

15は我が家にもあるもんで
見慣れてます。

まぁでも他にもありますから
とりあえず気になるのだけ拝見させてもらいました。
WILD−1


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ツインピルツ フォーク


ツインピルツフォークです。

やはりツインピルツより高さがあって
広いですね。
これひとつでコンパクトなキャンプができますね!

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ツインピルツ フォーク ハーフインナー



ハーフインナーやフルインナーもありますからね。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ツインピルツ フォーク フルインナー





あとあると便利そうなのは


WILD−1



ロッヂシェルターですね。
これなら風があっても雨が降っても
楽しく過ごせそうですね。
まぁお値段がーですけどね。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルター



インナーは吊り下げ式で手軽に設置できるので
簡単ですよね。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルター用インナー



まぁこちらもお値段結構しますが。

他にも新商品など展示してありましたが
5人家族なもので
やはり大きいのに目が行ってしまいますね。




展示会を一通りみたあと
店内散策です。

気になったのは色々多々ありますが


WILD−1



これ初めてみました。
スタンレーウォータージャグ!
かっこいいですね!

STANLEY(スタンレー) ウォータージャグ




その2に続きます



最新記事画像
グロウラ
定番
定期巡回
キャンプ道具定番?
武井
WILD-1への訪問
最新記事
 ソレイユの丘 (2017-05-09 18:32)
 グロウラ (2017-04-09 16:22)
 定番 (2017-03-01 11:45)
 定期巡回 (2017-02-26 21:20)
 シエラカップ (2017-02-25 03:43)
 キャンプ道具定番? (2017-02-12 18:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WILD−1
    コメント(0)